Firma WATANABE

NOS,NEU und ORIGINAL-TEILE für DEUTSCHES AUTO

 1957ポルシェ356AT2クーペ

DSC00128.jpg

DSC00129.jpg

今日は、写真で見てあまりぱっとしなかったのですが、とりあえずご近所という事もあり
とりあえず、さんぽがてら車を見に行く事にしました。


シャシー、エンジン、ミッションマッチングナンバー
ボディーも工場出荷状態と思われる箇所を何箇所な確認。
エンジン一発始動。

ここまでは順調でしたが、

レストア済みドキュメントなし。
オーナー歴不明、整備書類ほぼなし、
から、だんだん嫌な予感が、、、、、。

フード塗装状況よし。

左ドア広範囲にパテ埋め確認、
テールに各部細かなパテ埋め確認、

このあたりから、だんだん、見るのが嫌になってきましたが、せっかく時間をとってくれた
オーナーの為に今しばらく車を見ることを続ける事にしました。

右ドア広範囲にわたり深いパテ埋め確認、

車周りを1周した時点で、今日の査定は終了。(このまま見ていても意味がないので。)

感想
やっぱりこの程度か、、、、という物でした。
メカニック系がきちっと健康ならよいではないか?外見もみっともない車ではないし、、、、。
こだわりすぎかな~?ともおもいますが、、、、。




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://porsche356bis911.blog88.fc2.com/tb.php/112-366fd63c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)