
先日アルプスツアーのイベントが無事に終了致しました。
参加車両はスピードスター2台、ロードスター1台の計3台でのツアー。初日は、やはりドイツからオーストリアを目指して356をドライブ中の、日本人チームに合流して頂きドライブを一緒に楽しみました。オープンな車とあって、非常に気になっていた天気ですが、運が良く毎日晴れてくれました。イタリアのアルプスをスイス国境からドロミテまで数日かけて走るアルプス三昧の贅沢なツアーで、総合走行距離は1500km(うち高速道路20%程度)の過酷なツアーになりました。夜は美味しいMichelin星付きレストランでのディナーと、贅沢三昧。寝る前に、目に焼き付いた風景等、その日の出来事を思い出しながら床に就くという、非常に印象期なイベントでした。
道中いろいろビックリ企画を用意して、日本語がべらべらなイタリア人?を訪問したり、地元でしか売られていない生産量が非常に少ないチーズをゲットするパフォーマンスを用意しました。
みなさん、本当にお疲れさまでした。ポルシェ356がどれだけ丈夫な物か、肌で感じ取れたかと思います。頑張た356へは、ご褒美に美味しいワックスをかけて皆さんの次回のご訪問を356達共々お待ちしております。
予告:アルプスツアー2015
日 時:6月〜9月までご希望日数。
参加人数:ご相談
内 容:
私が運転するポルシェ356にて、アルプスをご案内致します。
1度の参加可能人数は限られておりますので、日程、希望日数、コースなどご相談して決めさせて頂きます。期間は6月から9月までの峠が開通している時に限ります。お問い合わせください。

日本人チームのブラック356の2ショット

イタリアアルプスで一番標高の高い峠を含む1日の全行程を、1人で運転したドライバーには脱帽。

目指すはドロミテ

絶景が続きます。

写真撮影場所に到着。

カラフルな356群と参加者で集合写真。

アメリカ356レジストリーのクラブ雑誌の表紙を飾った1台。
